1. 公益財団法人ほしのわ
  2. よくある質問

よくある質問

FAQ

公益財団法人ほしのわに寄せられるよくあるご質問を紹介いたします。問い合わせフォームでのご質問の前に参考にしてください。

出願に関するご質問

Q

他の奨学金を受けていても、応募できますか?

A

すでに他の奨学金を受けている、もしくは受ける予定でも応募可能です。 応募書類の中に、他の奨学金受給状況についての質問がありますので、そちらに記載してください。 なお、他の奨学団体では複数団体からの受給を認めていない場合がありますので、十分考慮の上ご検討ください。

Q

留学生は募集対象でしょうか?

A

日本国籍を有している方のみを対象としております。

Q

選考結果についてはいつごろわかりますか?

A

スケジュールについては「募集要項」のページにございます「選考スケジュール」をご参照ください。
なお、選考の結果は本人及び各学校に通知します。選考の経過及び決定の理由は公表致しません。

Q

面接および交流会はどこで開催しますか?

A

面接および交流会は熊本市内で開催予定です。
交流会については、合格された方に合格通知とともにスケジュール記載した文書を同封してお送りしますので、各自でご確認ください。

Q

送金口座はゆうちょ銀行でも対応可能でしょうか?

A

はい、ゆうちょ銀行でも可能です。

Q

学校内で応募書類を精査したり、休学・退学した場合には学校からの通知義務はありますでしょうか?

A

選考につきましては、当方で実施いたしますので、各学校で精査して頂かなくてOKです。
また、休学・退学の場合は、基本的にご本人からの自己申告でお願いしたいと考えています。

Q

推薦書の推薦者はどのように記載すればよいでしょうか?

A

大学の場合の推薦者は指導教員で結構です。
高校の場合は担任の教員にてご作成ください。

Q

祖父母・兄弟姉妹とも同居しているが、同居人全員の収入証明や年金証明が必要になりますか?

A

証明についてはご両親のみで結構です。

Q

来年4月に別の学校に編入学をしますが、応募できますか?

A

応募時に財団指定の募集対象校に在籍し、
来年度、財団が指定している別の募集対象校への編入学がすでに決まっている場合は、応募可能です。
応募の際に編入学試験の合格通知書のコピーをご提出ください。

Q

大学院生も応募可能ですか?

A

大学院生は対象外となります。詳細の応募資格は募集要項のページをご確認ください。

給付中に関するご質問

Q

奨学金の休止、または停止の場合の条件はどのようなものがありますか?

A

以下の項目に該当する場合、奨学金支給の休止または停止を検討させていただきます。
(1)休学、あるいは長期に欠席するとき
(2)退学したとき
(3)傷病などにより成業の見込みがなくなったとき
(4)学業成績又は性行が不良となったとき
(5)奨学金を必要としなくなったとき
(6)奨学金給付規程第2条に規定する奨学生としての資格を失ったとき
(7)奨学金給付規程第11条、17条、18条に定める責務に特段の理由なく違反したとき
(8)上記の他、奨学生として適当でない事実があったとき※

Q

奨学金の支給頻度はどのくらいですか?

A

原則、4カ月毎の一定日に銀行振込にて支給します。

予約奨学生に関するご質問

Q

予約奨学生とはどのような制度ですか?

A

予約奨学生とは、来年4月に大学等へ進学した際に受給する予定の奨学金を、高校在学中に前もって申し込んでおく制度のことです。
ほしのわ財団では、学費等の負担から進学を躊躇する生徒を支援するため、高校3年生を対象に予約奨学生の募集をおこなっております。

Q

予約奨学生として合格した場合、2年生以降の奨学金の支給はありますか?

A

予約奨学生として合格した場合は、進学後の1年目の奨学金の給付を受けることができます。
2年生以降の奨学金の給付を希望される場合は、毎年9月に募集を開始しております、在学生を対象とした奨学金募集にご応募ください。

Q

予約奨学生として採用されましたが、財団が指定する大学等へ進学しないことになりました。

A

財団が指定する大学等へ進学しない場合(他の大学・他の学部学科等へ進学する、再来年の入学を目指す、進学自体を取りやめるなど)は、予約奨学生としての資格を喪失します。決まった時点で財団事務局へご連絡ください。

Q

予約奨学生として採用されましたが、来年4月には進学せず、再来年の入学を目指すことになりました。
予約奨学生の資格は維持できますか?

A

予約奨学生の資格は来年4月に進学する場合のみに適用されるため、再来年の入学に持ち越すことはできません。
詳しくは「奨学金給付規程」をご参照ください。

お問合せ

財団に関するご質問・お問い合わせは以下のフォームよりお願いいたします。

ご質問やお問い合わせはこちら

財団へのご質問やお問い合わせは以下のフォームよりお気軽にお問い合わせください。

フォームから問い合わせする